陸前高田市:歴史・観光・見所

  岩手県:歴史・観光・見所(ホーム)>陸前高田市

概要・歴史・観光・見所
陸前高田市(歴史)概要: 陸前高田市の歴史は古く、平安時代初期の文献ではすでに気仙郡として地名が出てきて、気仙郡司は金為雄が赴任したことが記録されています。陸前高田市には玉山金山がという日本有数の金山が控え、奈良時代から採掘され、奈良の大仏にも金が使われたとも言われています。藤原三代とも関係が深く平泉にある中尊寺金色堂にも多く使用されていました。中世は葛西氏が支配し、各郷には地元の豪族(中には旧地頭であった金氏の子孫もいた。)が知行し城を築きました。戦国末期、豊臣秀吉による「小田原の陣」へ葛西氏が参陣しなかった事で、奥州仕置によって改易されます。近世は伊達領となり、玉山金山も伊達家の所有となり、鉱山開発に力を入れ、「玉千軒」と呼ばれるまでになり、陸前高田市中心部は一関と今泉を結ぶ今泉街道と釜石と仙台を結ぶ気仙街道との交差する地域だった事で宿場町としても発展し、海産物などの多くの物資が集められました。現在でも町中心には市神様が祀られ、店蔵(町屋)など古い町並みも残り当時の繁栄を窺うことが出来ます。又、気仙大工と呼ばれる技術者集団があった事から、技術の高い建築が陸前高田市内外に多く存在しています。

陸前高田市・町並み:写真

陸前高田市町並み
[ 写真は震災前のものです ]
陸前高田市町並み 陸前高田市町並み 陸前高田市町並み 陸前高田市町並み
陸前高田市・歴史・神社・寺院・城郭
氷上神社
氷上神社
氷上神社
普門寺
普門寺
普門寺
閑董院
閑董院
閑董院
浄土寺
浄土寺
浄土寺
観音寺
観音寺
観音寺
長円寺
長円寺
長円寺
今泉町並み
今泉町並み
今泉町並み
高田松原
高田松原
高田松原
白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝
大滝・小滝
大滝・小滝
大滝・小滝
旧高田中学校
職業訓練学校
旧高田中学校
近代建築
病院
近代建築


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岩手県:歴史・観光・見所」は「岩手県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−岩手県」、「日本の城下町−東北(一)」、「観光パンフレット」、「観光地案内板」、「関係HP」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。