花巻温泉: 白山神社大日堂

  岩手県:歴史・観光・見所(ホーム)花巻市:歴史・観光・見所花巻温泉>白山神社大日堂

白山神社大日堂
白山神社大日堂
[ 付近地図: 岩手県花巻市 ]・[ 花巻温泉:歴史・観光・見所 ]
白山神社大日堂・歴史・観光・見所
白山神社大日堂(花巻市湯本)概要: 白山神社大日堂創建等の詳細は不詳ですが社号から古くから神仏習合し、明治時代初頭に発令された神仏分離令後も同様な形式を維持していたと思われます。神社にも関わらず仏教色が強い大日堂があり2体の大日如来座像が安置されています。白山神社大日堂に祀られている嘉慶3年(1389)に製作された木造大日如来座像(像高:151.0cm・カツラ材・寄木造・彫眼・彩色仕上げ)は南北朝時代の北朝の年号を採用している事から当像の寄進者である中条稗貫氏が北朝に属していた事が分かり、年号が変わった後も引き続き旧年号が使用されている事から交通や情報が乏しかった当時の時間差が生じられていた事が分かります。又、慶長9年(1604)の修復には北松斎信愛(花巻城城代)、享保7年(1722)の修復には南部利幹(盛岡藩6代藩主)が関わっているところから当像が歴代領主から崇敬庇護されていた事が分かります。元禄13年(1700)に製作された大日如来座像(像高:155.5cm・カツラ材・寄木造・彫眼・彩色仕上げ)も墨書があり製作年が明確で基本的部分は嘉慶像を模しながら時代や地方色を出した一品とされます。2体の木造大日如来座像は当地域の信仰の資料として貴重な事から昭和36年(1961)に花巻市指定文化財に平成18年(2006)に岩手県指定文化財に指定されています。
住宅設計案内

 花巻温泉観光・旅行見所ナビ:
釜淵の滝緒ヶ瀬の滝滝不動尊羽山神社稲荷神社白山神社大日堂松雲閣追分の碑下村海南歌碑花巻温泉開創記念碑巌谷小波歌碑
吉井勇歌碑國志しょう碑与謝野晶子・寛歌碑台温泉台川
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「花巻温泉:歴史・観光・見所」は「岩手県の歴史」、「郷土資料辞典−岩手県」、「日本の城下町−東北」、「城郭と城下町−東北」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。