盛岡市玉山区渋民: 宝徳寺

  岩手県:歴史・観光・見所(ホーム)盛岡市:渋民・歴史・観光・見所>宝徳寺

概要・歴史・観光・見所

宝徳寺(盛岡市玉山区渋民)概要: 万年山宝徳寺は岩手県盛岡市宝徳寺渋民字渋民に境内を構えている曹洞宗の寺院です。宝徳寺は明治20年(1887)に日戸村にあった常光寺から移り住んだ石川啄木が2歳から18歳まで過ごした寺院です。案内板によると「万年山宝徳寺は、万治元年(1658年)に開基され、村内一の檀家を擁しています。啄木はこの寺に幼少時代を送りました。寺はその後改築されましたが、かつて啄木が愛した部屋は当時のまま保存しています。裏庭には白蘋の池がありますが、中学時代に用いた号白蘋はこれに由来しています。境内には、父一禎の墓や歌碑、陵宵花の碑などがあります。 玉山村 」とあります。

本堂は木造平屋建て、入母屋、銅板葺き、平入、正面3間向拝付き、外壁は真壁造り白漆喰仕上げ、内部の内陣には本尊となる釈迦如来像が安置されています。山号:万年山。宗派:曹洞宗。本尊:釈迦如来。

宝徳寺:上空画像

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-玉山村・玉山村観光協会
・ 現地案内板-盛岡市


宝徳寺:ストリートビュー

宝徳寺:写真

宝徳寺
[ 付近地図: 岩手県盛岡市玉山区渋民 ]・[ 盛岡市渋民:観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岩手県:歴史・観光・見所」は「岩手県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−岩手県」、「日本の城下町−東北(一)」、「観光パンフレット」、「観光地案内板」、「関係HP」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。